※この商品は、国分寺店のオリジナルメニューです。 |
合鍵(合カギ) ・ スペアキー作製 |
住居・自動車の合鍵(合カギ)からオフィス・倉庫など、幅広く合鍵を用意しています。 メーカー取り寄せが必要な合鍵も、お気軽にご相談ください。 |
作成時間 約10分/本 (混雑状況によりお時間がかかる場合があります) |
※主な注意事項。 |
※ ディンプルキーは取寄せになります。 ※ パテントキー(特許付き)は、作製できません。メーカーへ直接ご依頼下さい。 ※ 出張サービスはありません。店舗の引渡しのみとなります。 ※ 商品の性質上、安全性を図るため、郵送や配達などの対応をお断りしています。 |
※次のような状態の鍵はお受けできません。 |
【合鍵からの複製】 |
合鍵からの複製は、元鍵となる「純正キー」と比べて若干精度が落ちます。ご依頼の際は、必ず純正キーをお持ち下さい。合鍵からの合鍵作製はお断りする場合がございます。また、商品の保証はいたしかねます。 ●「純正キー」とは・・・ メーカーで作られた鍵です。そのため、合鍵と違い精度が正確です。メーカーで作られますので、そのメーカーのロゴ等が刻印されることがほとんどで、また、鍵番号も刻印されています。(※例外で鍵番号が刻印されてない鍵もあります)(取り付ける部分の鍵(シリンダー)を購入すると、基本的には鍵が3本ついてきます) |
【磨耗している鍵からの複製】 |
合鍵からの複製と同じで、元鍵となる「純正キー」が磨耗しているということは、精度が落ちている状態です。さらに、磨耗が激しい場合は、複製キーマシンに正しくセットすることができません。そのため、純正キーでも合鍵作製をお断りする場合がございます。また、商品の保証はいたしかねます。 |
【曲がりや亀裂の入っている鍵からの複製】 |
曲がっていたり、亀裂が入っている鍵は、正しく複製できないだけでなく、複製キーマシンにセットした際、お客様の鍵を破損してしまう可能性があるためです。 |
【車両盗難防止付き装置の鍵】 |
最近の車の鍵は車両盗難防止装置(イモビライザーシステム・トランスポンダーシステム)付きが増えてきています。複製後、ドアの開閉はできるがエンジンがスタートしないという症状の場合は、これに該当します。鍵の内部に埋め込まれているチップと車のセンサーが反応し、エンジンがスタートするシステムです。見た目では判断できませんので、お客様に確認する必要があります。 |
【マスター鍵の作製】 |
マスター鍵(マスターキー)とは、マンションやアパートのオーナー様が所有している鍵で、1本の鍵で該当する物件マンションの全ての部屋のシリンダーを開閉することができる鍵です。防犯上の簡単に複製することができません。オーナー様である証明などと一緒にご持参下さい。(純正キーをマスターキーと呼ばれる方がいますが、大きな間違いです!!) |
【電話・FAXやE-mailによる注文】 |
防犯の関係上、純正キーの番号がお分かりの場合でも、電話・FAX・E-mailなどでのご注文はお受けしていません。必ずご来店にてご注文をお願いします。また、ディンプルキーなどの取寄せ商品も、純正キー番号のみのご注文はお受けしていません。必ず、純正キーをご持参いただいた場合のみお受けします。ご了承下さい。 |
★純正キーとは |
「純正キー」とは・・・ メーカーで作られた鍵です。そのため、合鍵と違い精度が正確です。メーカーで作られますので、そのメーカーのロゴ等が刻印されることがほとんどで、また、鍵番号も刻印されています。(※例外で鍵番号が刻印されてない鍵もあります)(取り付ける部分の鍵(シリンダー)を購入すると、基本的には鍵が3本ついてきます) (純正キーをマスターキーと呼ばれる方がいますが、大きな間違いです!!) |
★純正キーは金庫に保管。普段の生活は合鍵を使用する。 |
合鍵は複製品です。複製品から複製すると、その分だけ精度が落ちて行きます。純正キーから合鍵を作製することで、シリンダーと相性の良い合鍵を作製することができます。また、純正キーを普段使用していたがために磨耗が進んだ純正キーで合鍵を作製しても、精度の悪い合鍵になってしまいます。 純正キーは磨耗や劣化を防ぐため金庫にしまい、普段の生活では純正キーから複製した合鍵を使用することをお勧めします。 |
★純正キーに刻印されている「鍵番号」に注意! |
純正キーには「鍵番号」が刻印されています。この鍵番号(約10桁程度の英数字)があれば、メーカーは新しい鍵を作成することが可能です。 ・普段の生活では、鍵番号のない合鍵を使用しましょう! また、玄関も宅急便や配達人など色々な人の目に付きます。玄関以外の人目につかない場所で管理しましょう! |
ページ更新日:210615 |